やせるダイエットのキーワード

サイトマップ当サイトについて&お問い合わせ

絶対やせたいあなたに贈るダイエット情報

速筋と遅筋

筋肉は主に筋繊維というものでつくられています。筋繊維には、2種類あります。1つは縮む速度が速い「速筋」ともう1つは縮む速度が遅い「遅筋」の2つです。速筋は瞬発力を引き出すに使われます。それはすばやく収縮することが出来るからです。また速筋は無酸素運動の時によく使われる筋肉で、その色から白筋とも言われています。速筋を鍛えるためには、筋トレの場合高負荷低回数のトレーニングが効果的です。瞬発力が必要なスポーツには速筋の割合が多い人がむいています。主に速筋を利用するスポーツには、レスリング、短距離走、ウエイトリフティング、柔道などがあります。遅筋は、小さな筋肉でゆっくり収縮し、持久力を引き出すときに使われます。遅筋はよく有酸素運動の時に使われ、その色から赤筋ともいわれています。遅筋は疲れにくくマラソン選手などはこの遅筋がとても発達しています。短期間に無酸素運動(ウェイトトレーニング)などで強い負荷の刺激をあたえると、速筋と呼ばれる瞬発力の高い筋肉が肥大化します。一方、負荷を軽くして長時間のトレーニング(有酸素運動)を行うと、酸素を運ぼうとする筋肉に毛細血管が張り巡らされ、赤筋ともいわれる「遅筋」が発達します。一般的に、普通の人は速筋と遅筋が1:1の割合だといわれていますが、本来瞬発力に優れた人や持久性に優れた人がいるように、若干割合が異なるのは、遺伝によるものもあるからです。




やせるダイエットのキーワードのトップページ